昨夜、買い出しにコンビニに向かったとき、
小さな贅沢をしてみました。
それは・・・
ハーゲンダッツクリスピーサンド、カスタードプディングと
パリスのカフェオレという組み合わせ!
たった二品で510円!
・・・小さな幸せも必要ですよね!
あと、業務連絡~(一応宛:フォルさん)
内容は折りたたんでおきます
フォルさん、ブログへのコメが出来ないよ!
読んでたら対策を教えてくださいな、
ちなみに楽天ブログ会員登録する気は皆無・・・なのでヨロw
さてさて、そんな火酒の道しるべ
さて、車でいろんな場所に出向くことの多い俺ですが、
完全に友達の予定に寄生して
電車で観光地を訪問してみました。
うん、たまにはいいものだ!

あいにくの曇りですが
降り立ったのはここ、坂の町、尾道。

お寺が狭い範囲にたくさん存在する感じには
鎌倉の町を思い出します。

なんか中途半端な石門
この上にもちょっとした構造物があったらしいですね。

とにかく階段を、坂を、上り下って散策していきます。

結構急だし長いぜここ・・・

まぁ、そんな疲れを吹き飛ばす桜が迎えてくれました。
ん・・・?
ええ、桜がきれいな季節でした(爆)実は4月に訪問したもの、
記事にしてなかったから許してくださいw
というか写真を発掘したので・・・w

春は霞、秋は霧
霞も霧も違いがわかりませんが、
まぁ、これは春霞。
ただ曇ってるだけじゃ?という疑問は黙殺の方針で。

友達推奨のお店でせいろすしを頼みます。
美味でした。あなごもおいしい・・・

友達が頼んだ穴子寿司もつつかせてもらいました。
こっちもおいしい!

気に入ったので勝手に宣伝しておきますw
「宮徳」というお店ですよ^^

下から見上げた情景がこれ
山の緑の合間に(見づらいけど)建物がのぞいています。
で、尾道といったら・・・

尾道ラーメン!
ただし、こちらは・・・事前に調べなかったこともあり、
尾道ラーメンという名の普通のラーメンを食べてしまった感が。
どうやら、行列ができる店があるらしい・・・
いったいどこだったのでしょうか?
さて、すべて友達任せという
実は尾道がどこら辺にあるのかすらよく分かっていない俺。
それ以前に尾道という観光地自体、
この時まで知りませんでしたからねw
さてさて、久々にいい記事書けた・・・気がします^^
では^^