こんばんは、火酒です。都知事選が終わったのがはるか昔のような気がしています。なんでかなー。
細川氏「原発を争点としない力が働いた。」
火酒「もともと争点じゃないでしょうに。都知事選だし。」
細川氏「都知事になったら千葉にソーラー発電所をつくる。」
火酒「それは千葉県知事の仕事だと思いますが。」
茶番はこれくらいに。誠に残念ながら細川氏発言はほぼノンフィクションだったりしましたがw
そんなことより伊香保温泉に泊まったのでその様子をアップしていきます。
ブログ訪問者様「で、いつ行ったの?」
火酒「じゅ・・・12月。。。」

ええ、去年の12月ですとも。すでに一月以上余裕で寝かせてしまったネタですとも。それにしても抜けるような青空、見事な冬晴れの日でした。
上の写真は石段の上より。ホントは石段を下から見上げた写真が欲しかったところですが、うまく撮れているものが無かったので断念。。。

泊まったのはいかほ秀水園という宿。伊香保の宿に泊まるのはこれが初めてかもしれません。というのも地元の観光地って日帰りで行っちゃうんですよね。

ひとがすき さけがすき うたがすき

なかなか豪勢な夕ごはん。

マコモダケって最近個人的によく見る気がします。それにしてもとうもろこしみたいな味のキノコとは、不思議なキノコですよね。そして伊香保菜とはなんぞ?

そして夜食にラーメン。旅館の中にラーメンショップまで入っていたりします。そしてこれがまた美味しい。というかお酒を飲んだ胃に優しいというか。
あ、温泉ももちろん気持ちよかったですよ!
そんな火酒の道しるべ